この11月に茨城県の境小学校で児童及び先生・職員の間でおう吐・下痢の症状が…ノロウィルスに感染したものと見られ、患者は100名近くになっておりました。症状は快方に向かっているようでなのでひと安心ですが、これからの季節はインフルエンザも流行する時期。今後の対策に弊社製品『シェリールジェルフォーム』『シェリールスポーツ』『ゲロポイ』を寄贈させて頂きました。
この11月に茨城県の境小学校で児童及び先生・職員の間でおう吐・下痢の症状が…ノロウィルスに感染したものと見られ、患者は100名近くになっておりました。症状は快方に向かっているようでなのでひと安心ですが、これからの季節はインフルエンザも流行する時期。今後の対策に弊社製品『シェリールジェルフォーム』『シェリールスポーツ』『ゲロポイ』を寄贈させて頂きました。
『第5回スポーツセーフティージャパンシンポジウム Beat the Heat!』
今年もスポーツの安全につていのシンポジウムに参加致します。
日時:2018年11月24日(土)
会場:早稲田大学国際会議場 井深大記念ホール
2018年9月2日(日)にJATOアスレティックトレーニングセミナー2018を開催いたします!
東京オペラシティタワー28階 CLIMB Factoryセミナールーム
(住所:〒163-1436 東京都新宿区西新宿3-20-2)
弊社もスポンサーとして参加しております。
詳細は下記をクリック
2018年夏 東京都サッカー協会、海外遠征合宿!
東京都サッカー協会U-13 が7月末よりスロバキアへ遠征。帯同トレーナーの菅原瑞貴氏が以前に海外遠征中に食中毒を経験。トレーニングにてスキルUP・体力UPを図る目的でも肝心の身体が病原菌にさらされては成果は上げられません。
怪我・病気・事故がないようにと、『シェリールスポーツ』を携帯して遠征に向かいます。
菅原瑞貴氏・・・NPO法人スポーツセーフティージャパン所属
・・・ユニバーサルトレーニングセンター代表
2018年7月14日~16日 長野県野沢温泉にて開催されるマウンテントレイルランに参加致します。
65km、23km、14km、また駅伝やソロ、ペア…優勝者には当社の『シェリールスポーツ』を進呈致します。